2023-01-01から1年間の記事一覧

復職祝い金

復職してから最近は特に慌ただしく過ごしており、いつの間にか年の瀬を迎えています。一人の時間を作らないとゆっくり振り返ることも立ち止まって考えることも出来ないので、あっという間でした。このまま高速飛ばして実家に帰省し、少しだけゆっくりしてま…

未来への種まき

最近「失われた30年」という言葉をたびたび耳にしますが、30年どころかこのまま40年、50年と続くんだろうなと思っています。私が勤めている建設会社は株価や業績に関してはここ3,4年上がっています。しかし現場にいる私の目には、ただの「利益の先食い」によ…

育児休業後はじめての賞与

先週の金曜日に育休から職場復帰して初めての賞与が支給されました。金額的には組合員平均の1/3くらいで、一か月分は無いくらいでした。 勤めている会社では賞与は年2回支給されます。私は休業期間が約8か月でしたので、単純に1年の半分以上働いていないか…

いつまでに出来る?

GW明けに持ち越しとなった仕事があります。資料の作成ですが、内容は施工管理だけでなく現場の作業員さんにも理解しやすいものが求められます。資料には作成者の個性が出やすいものであり、とりあえず自分の思うようにやってみろと言われていました。しかし…

単身赴任やめました

8か月の育休から復帰し、4月からは施工管理として現場に赴任しました。赴任先は自宅から片道2時間あります。(電車で1.5時間+駅までの移動で30分)当初は単身赴任の予定でしたが、いくつか理由があって今は自宅から通勤する形をとっています。 一つ目は…

店社勤務で見えた景色

育児休業が終わり、先週から職場復帰しています。 復帰しましたが今月は現場ではなく店社勤務となり、久しぶりの電車通勤です。 社内もそうですが、通勤時も大阪市内を通るので色んな人が見えます。 出勤して一番驚いたのが挨拶がとても小さいということです…

振り返り⑤ 子どもの長所

振り返り⑤は子どもの長所についてです。私が育休を取得した理由として、赤ちゃんより夏休みに入る長女(当時3歳)の世話までみれる自信がないと妻から言われたことがあります。授乳や寝かしつけを妻にやってもらう代わりに、私は落ち着きがない長女の相手を…

振り返り④ 妻について思うこと

振り返り④は妻について思うことです。今回の育休は二人目で初めて取得したものであり、育児に関しては妻に教えてもらいながらすることが多かったです。妻と一日中一緒にいるわけですから、育児だけでなく家事やその他のことについても学ぶことがたくさんあり…

両親の訪問

先日、両親が九州から大阪に遊びに来ました。3泊した後、京都に一泊して昨日帰りました。本日ようやく布団の片づけや掃除、家具の配置換えが終わりました。子どもたちは祖父母にずっと構ってもらえたのでとても喜んでいましたが、私や妻は家に泊めるための…

振り返り③ 通院

振り返り③は通院についてです。時間にある程度融通が利くようになりましたので、育児休業中にタイミング良く?痛み出した歯の治療に通いました。他にはICLという視力矯正のための目の手術を受けました。ICLに関しては別に興味があったわけではないのですが、…

振り返り② 身体的負担

振り返り②は身体的負担についてです。育児における体の負担と聞いて浮かぶのは睡眠不足ではないでしょうか。少なくとも育休を取る前の私の認識はそうでした。夜泣きからの寝かしつけによる睡眠不足が大変だと考えていました。しかし今回思ったのは、シンプル…

振り返り① 体調不良

もうすぐ約8か月間の育児休業期間が終わります。休業期間中に感じたことなどを振り返りながら記録として残していきたいと思います。 【体調不良時のフォロー】 育休をとって何が良かったかを考えた時、私にとって一番は子どもや妻の体調不良時にフォローで…

職場復帰に向けて

今週は育休終了後の職場復帰に向けて、復帰後の流れを会社に確認しました。復帰までは2週間程ありますが、いくつか懸念事項がありました。そもそも復帰後の業務内容について会社側からは一度も連絡はなく、ちゃんと仕事があるのだろうかと少し心配ですらあ…

京都 伏見へ

昨晩、確定申告を終えました。いままでは医療費控除だけでしたが、今回は不動産所得分の作成とそれに伴う費用の集計もあって調べながら作業しました。アクセスが集中していたからなのか、パソコン動作もいちいち遅くて夜9時から翌朝4時までかかってしまい…

育休中の勉強

今日は日商簿記の試験日でした。午前に3級、午後から2級の予定でしたが、体がしんどくて3級のみ受けました。(2級は商業簿記対策がほぼできていなかったのもあり、諦めました)会場前の道路は大阪マラソンのコースだったようで、横断歩道をバリケードで…

自宅を購入したい

週末に近所で売りに出されている中古戸建ての内見に行ってきました。自宅付近は戸建ての物件などほとんど出ることのない地域であり、越してきて半年目にして初めて情報を得ることができました。 【主観:古家付き土地】 人気の特急停車駅から徒歩10分程度に…

人との距離感

10か月になる長男は生まれた時から片方の耳が聞こえない病気でした。耳の穴が開いておらず、大きさも生まれた時からほぼ変わっていないです。骨振動で少しは聞こえているかもしれないのですが、耳の形は体が大きくなって軟骨の移植により形成するしかないそ…

責任の所在

今回は責任の所在ということについて記します。工業簿記を勉強している中で面白い記述がありました。原価計算のために細かい分類があるのですが、主に製造間接費がどの製造工程(部門)でどれだけかかっているかを反映するために部門別計算というものを行い…

新しい世界を知る

先週の金曜日にグーグルアドセンスの申請をし、火曜日にアカウントの有効化が出来たと通知がありました。いろいろ操作しながらどんなものなのか勉強していますので、少し記事が見づらくなるかもしれませんが勘弁してください。 【ブログそのものに興味を持つ…

育児とゆでガエル

今回は育児とゆでガエルということについて記します。 【ゆでガエル理論】 現場で仕事をしているときにゆでガエルのお話を聞いたことがあります。沸騰した鍋にカエルを入れるとびっくりしてカエルは逃げ出してしまいますが、常温の状態から火にかけると沸騰…

節分とヒイラギ

今日は節分です。お昼にスーパーへ恵方巻を買いに行ってきた妻が「ヒイラギもらえたよ~」と言っていました。 そして作ってもらいました。はい、ヒイラギいわしです。 ヒイラギいわし 【みんなの幸せを願う】 私は九州の出身ですが、これは初めて見ました。…

育児におけるリスク評価と結果論

今回はリスク評価と結果論ということについて記します。私の仕事は建設業で現場の施工管理をしています。同業の方はご存知かと思いますが、各作業毎、作業日毎にどんな危険が潜んでいるか、そのリスクの洗い出しや評価、優先順位などをみんなで決めた上で対…

育休中のリスキリングについて

今回は最近話題のリスキリングについて思うことを記します。私の場合は妻がもともと専業主婦であり、第二子が生まれた時に育休を取得しました。 【育休中の自分の時間】 長男が生後10か月になり、少しずつ自分で寝たり、まとまった時間寝られるようになって…

関わってはいけない人

今回は関わってはいけない人ということについて記します。先日の給湯器交換の帰りに遅くなったので小料理屋に寄ったのですが、久しぶりにそのような人に会ってしまったので考えをまとめてみます。 【学生の自分には免疫がなかった】 世の中には自分とは分か…

給湯器の交換

今回は賃貸に出している戸建ての給湯器交換について記します。昨年の9月に購入していた投資用物件において、借主さんから給湯器が壊れたとの連絡を受けました。 【自分でやらないで!】 昨日からの寒波で雪が降る中での故障でした。お湯が5分くらいで止ま…

「サービスです」は言わなくていい

昨日ICL治療を受けてきました。ICLはレーシックと同じ視力矯正手術であり、レーシックは角膜を削って視力を調整しますが、ICLは眼の中にコンタクトレンズを挿入するものです。 ICL手術費用:¥646,000 内訳 右目:¥290,000(乱視なし) 左目:¥356,000(乱視…

数字のマジック

今回は数字のマジックということについて記します。以前に男性の育休取得率が10数%程度ということを書きましたが、その数字がどのように算出されているのかが気になりました。 【厚労省の雇用均等基本調査】 男性における育休取得率の計算方法は以下の通りで…

蕎麦屋さん

今回は感銘を受けた蕎麦屋さんについて記します。大阪に越してきて近所に蕎麦屋さんがありました。それまでは香川に5年程住んでいましたから、蕎麦を食べる機会がなかったので嬉しかったです。私一人で用事で出かけた日には帰りにそこで軽くお酒を飲みなが…

育児休業給付金

今回は育児休業給付金について記します。給付金についてはグーグル等で検索すると、初回2か月分の給付までに時間がかかって困った!という話をよく見ました。 【給付金支給日について】 おおよそ3か月から遅い方では4か月かかるとありました。これは受給…